こんにちは!ルンルンです。
今回は秘かに貯めてきた500円玉貯金を終了することとし、ゆうちょ銀行に預けてきました。
その結果を報告したいと思います。
500円玉貯金ですがもともと、ルンルンは楽しんで行えているタイプでした。
うーん、不思議ですが苦にはならなかったです。
むしろ、途中からは500円玉がそれ以上の価値のあるメダルみたいなものに思えてきてさえいました。(ドラクエでいうと小さなメダル?みたいな)
また500円玉貯金のマイルールみたいなものも作っていました。
500円玉貯金マイルール
- 500円玉を手元に持っていても決して使わない事。
これは当たり前ですね・・・ - お釣りに500円玉が含まれるように計算する事。
例えば、お会計が750円だとしたら1,250円を支払って500円玉をゲット!
でもたまに頑張って計算したのに500円玉がお釣りに含まれてこないと、めっちゃ凹むんですけどね(笑)
自販機とかでお釣りが全部100円玉で9枚とか出てくると、ショック大きすぎです。 - 両替は基本的にしない。
両替した500円玉はただの貯金になってしまう気がしたので。
話を元に戻しますが、500円玉貯金を始めた当初の目的は
500円玉で100万円貯まるという貯金箱をパンパンにしたら本当に100万円になっているか(あるいは100万円を超えるのか)という検証をするつもりでした。
しかし志半ばで貯金箱を開封して預金すると決意したのは下記理由からです。
- 電子決済が増え500円玉貯金のスピードが相当鈍っていた。
- ゆうちょ銀行までも一定枚数以上の硬貨預金の有料化。
電子決済が増え500円玉貯金のスピードが相当鈍っていた。
⇒最近はキャッシュレス決済がブームとなり、ポイントもついたりするので、クレジットカードやQRコード決済が多くなり、500円玉のお釣りをもらう機会が相当減っていました。ちなみに、ルンルンの主な決済方法は、楽天カード、楽天ペイ、dカード、d払い、IDなどです。こちらの決済方法にしている理由などはまた別の機会にて。
ゆうちょ銀行までも一定枚数以上の硬貨預金の有料化。
⇒大量の硬貨での預金をする場合、ほとんどどこの銀行でも手数料が発生していますが、唯一ゆうちょ銀行だけは無料でした。しかし、来年2022年1月17日よりゆうちょ銀行に硬貨で預金すると51枚以上より手数料が発生する、とお知らせが出ました。
※今現在は何枚でも硬貨預金でも無料。
詳細は下記ゆうちょ銀行のURLより
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html
以上より、志半ばですが500円玉の缶を泣く泣く開封して預金することにしました。
※100万円の貯金箱の缶の価格、そこそこします。確か店頭でも1,000円くらいだったかな。
https://item.rakuten.co.jp/yousay-do-pointup/4975317117030/?gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vBReHV_vGzkjRfmUiFJ7pQ-qyRY6D8AN2r6_x-5BiXIVq60PrxeZ6RoCqREQAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=288-622-7470&icm_agid=60033322550&icm_cid=1425320136&gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vBReHV_vGzkjRfmUiFJ7pQ-qyRY6D8AN2r6_x-5BiXIVq60PrxeZ6RoCqREQAvD_BwE
預金の方法
ゆうちょ銀行へは窓口で預金します。
ATMで預金は硬貨の枚数が増えると処理時間がかかる、他のメガバンクなどの銀行は手数料がかかるという理由から、ゆうちょ銀行の窓口での預金を選択しました。
預金の手順は、以下の通りです。
※あらかじめゆうちょ銀行の口座を開設しておく必要があります。
また普段、銀行に行くことがないのでルンルンの忘備録も兼ねています。
①ゆうちょ銀行が開いている時間に行く。平日9時~16時。
※ルンルンはサラリーマンなので、これが一番の難易度でした(笑)
②口座窓口に行き、受付機械に預金として入力して受付する。
③順番が来たら、ゆうちょ銀行のキャッシュカードか、預金通帳とともに
預金の旨を窓口で伝え、持参した500円玉硬貨を手渡す。
④集計にしばらく時間がかかるため、窓口よりナンバーカードを渡されるので
それを持って硬貨枚数の集計が終わるのを待つ。
※ルンルンは、朝一のam9時に預金しました。
硬貨は機械で読み取り集計するのですが、4回ほど機械に通していた感じです。
(硬貨を機械に入れるザザー、という音が4回ほど聞こえました)
ちなみに、ゆうちょ銀行の営業時間は平日の9時~16時です。
⑤集計が終わると窓口から呼ばれます。
窓口に行くと硬貨の集計結果の金額が記載された明細を渡されるので、
その金額を預金表に記載して窓口に渡すと入金作業は完了となります。
※集計結果の金額はゆうちょ銀行から一方的で、その場では確認しようがないので
預金しに行く前にあらかじめ自分でおおよそ数えてから
預金しに行ったほうが良いと考えます。
以上で預金作業は完了です。
最後に気になる500円玉貯金の金額ですが、なんと490,000円ちょうどでした。
とても大きな金額になりました!これで色々なことが出来そうです!!
しかし、、これはこれでかなりうれしいのですが、当初ルンルンは500円玉貯金箱を持って見て立てた予想としては、7割くらいは貯金できているだろうと予想していたので、ちょっと複雑な心境になってしまいました。
まったく・・・人間の感覚は当てになりませんね・・・
(願望が強いときの感覚は特に当てになりません(笑))
とはいえ、かなりの大金には違いないので、
今後どのように使うのか検討していきたいと思います。
その使用先の結果はまたブログで報告したいと思います。
以上となります。
最後にルンルンの現段階の思惑としては・・・これを元手に資産運用するかな~。
貯金だけにしておくのは銀行の利子率を考えるとなしですね(笑) などと考えています。